動画チャンネルやってます
すみだ在住30年、今は台北(メイフー)に住む友人、メイエンが講師を務める北投社会大学の学生さんが山本区長を表敬訪問した際の様子を動画チャンネルにアップしました。
区政報告はもちろん、趣味の旅行や歌、グルメなど、思いきり素ですが、ぜひご視聴(出来たら登録)ください。
YouTube「ユカコッコ🍊ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCvlANWFeRlTHpgO39Wiqn4w/
游美媛(メイエン)講師率いる北投社会大学 快楽唱演歌學曰本文化班17名が山本亨墨田区長を表敬訪問。
区長室ではサプライズでメイエンの楽曲「すみだの元気」や「天城越え」を合唱。みなさん日本語が上手で区長もびっくりされていました。
彼らは日本の歌(演歌)を通して日本文化を学んでいます。屋形船でお食事したり、向島や両国、浅草を散策して下町を満喫した後、課題曲にちなんだ場所を巡る旅をしました。
墨田区では、事前に動画などでステップを一生懸命練習して、すみだ錦糸町河内音頭大盆踊りに参加され、実行委員長から表彰を受けました。
11月には区長が台北に渡ります。様々な機会を活かし、墨田区と台北市の親交を深めて行きたいです。
游美媛(メイエン)講師率領的北投社會大學「快樂唱演歌學習日本文化班」17位成員拜訪了山本亨墨田區長。
在區長室內,成員們驚喜地合唱了美媛的歌曲《すみだの元気》(墨田的活力)和《天城越え》(越過天城)。大家的日語非常流利,讓區長感到非常驚訝。
他們透過演歌學習日本文化。在屋形船上用餐後,他們還遊覽了向島、兩國、淺草等地,充分體驗了下町的氛圍。隨後,他們展開了與課題歌曲相關的場所巡遊之旅。
在墨田區,他們事先透過影片努力學習舞步,參加了錦糸町河內音頭大盆舞,並獲得了實行委員長的表彰。
11月,區長將訪問台北。透過各種機會,墨田區與台北市之間的交流將更加深化。
この記事へのコメント