【11月5日】墨田区史に残るビッグプロジェクト、保健所・子育て・教育部署が新複合施設に移転します
このたび向島・本所の両保健センターは、新保健施設等複合施設「すみだ保健子育て総合センター」に統合され、11月5日から新しい場所で営業開始となります。
都から譲り受けた保健センターは、大切に運営していましたが、老朽化とともに、バリアフリーの問題が大きく、全ての人が使いやすい施設ではありませんでした。
そこで区は、平成28年、「墨田区基本計画」で新保健センター等複合施設の方向性を示し、用地取得等具体的な動きをスタートしました。
その後、横川にあった旧警視庁第二機動隊跡地(面積約5330平方m)を取得して、令和元年から基本設計・実施設計を経て4年から本工事に着手、6年6月竣工、11月5日より複合施設として新たなスタートを切ります。
本所・向島両保健センター、区保健計画課、生活衛生課、保健予防課、健康推進課、子育て支援センター、就学相談、教育相談室、スクールサポートセンター、サポート学級、ステップ学級、教職員研修室などが複合施設に移転します。
妊婦〜乳児、幼児の検診などもこの施設で行われます。
墨田区史に残るビッグプロジェクト。
私も議員としてちょうど関わることができ、感慨深いです。
この記事へのコメント