第19期の議会改革特別委員会が終了
平成19年8月に「議会のあり方検討会」から始まった議会改革、いま墨田区議会は早稲田大学マニフェスト研究会議会改革度ランキングで4年連続で23区1位の評価を得ています。
前期(第18期)議会改革特別委員会では、約1年半の間に15回の委員会、2 2回の運営協議会を開会し、「開かれた議会」を目指し、「議会活動の活性化」を図ることを基本理念とする墨田区議会基本条例案を取りまとめるに至りました。
また今期(第19期)の本委員会では、副委員長を務めた令和3年度、「墨田区議会議員の政治倫理に関する条例」を制定することができました。
今年度は議会改革の一つの到達点である議会PD CAサイクルを実現し、「条例の見直し」検討を実施し、特別委員会を終了しました。
すみだの議会改革は、第20期へ引き継がれることになります。
次期も一翼を担うことができるよう、引き続き努力してまいります。
#議会改革
#墨田区議会議員選挙 は4月16日告示
#坂井ユカコ
#墨田区議会議員
この記事へのコメント