かっぽれ、深川(ほぼ)あがりました♪

今回は趣味の話題です。
過日、通っている「隅田川かっぽれ」の新年会が開催され、そこで
「かっぽれ」と「深川」を披露させて頂きました。

今回から定番メンバーに入れて頂きました。
ほぼほぼあがり(人前で披露してよいとお墨付きを頂いた)ということ
だと思います。慣例ではっきり言われないのですが、たぶん(笑)

自覚のあるミスはあったものの、昨秋より落ち着いてできたので、出席
されたみなさんには分からなかったようでホッとしました。
お稽古を始めて5年、活動とかさなり思うように参加できない時期もあり
ますが、江戸芸かっぽれを構成する「伊勢音頭」「深川」「かっぽれ」が
あがり、残すところは「奴さん」となりました。

長かった
というか。遅かった(笑)

この間、会のみなさま、とりわけ会主(先生)にはお世話になりっぱなし
で本当に足を向けて寝られませんが、引き続き、江戸の伝統、江戸の粋を
表現できるよう、お稽古に励みたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます!
PS)
江戸芸披露の場がございましたら、是非ぜひお声かけ下さいませ!(一同より)

この記事へのコメント