トトロの森・狭山丘陵

先日、地元のレクリエーションでトトロの森~狭山湖を散策しました。

狭山丘陵は映画『となりのトトロの』の舞台のモデルとなったといわれており、
一般に「トトロの森」として親しまれています。東京と埼玉にまたがり、東西
約11㎞、南北約4㎞、面積約3500haにわたってひろがるこの丘陵は、首都圏に
残された緑の孤島。ここには武蔵野の里山の景色が残っています。
そして、ゆるやかな丘と谷が織りなす四季折々の里山の美しい景色のなかに、
多くの動植物が息づいています。

トトロのふるさと基金Webサイトより
http://www.totoro.or.jp/intro/sayama_hill/

「トトロの森・狭山丘陵」。
西武球場駅から本当に歩いてすぐの場所にあります。
そんなに広い山ではありません。だからこそ別天地、ほんとうにトトロに
出会いそうな、夢の世界に迷い込んだ気持ちにさせる気持ち良い空間です。

CIMG4813.JPG

CIMG4814.JPG

ベンチで休憩していると、高台のあずまやでアコースティックギターの音色。
偶然練習をしている方がいたようです。素敵な演出ありがとうございました。

CIMG4809.JPG


この森は「雑木林」です。
作られた自然(身近に例えるならば、ゴルフ場のような植栽)ではない。
思い思いに植物、樹木が茂り、この森の自然を脈々と受け継いでいます。
不思議に心安らぐのは、そんな自然の息づかいを感じられる場所だから
なのかも知れませんね。

CIMG4812.JPG

この森はトラスト取得地です。
ナショナル・トラストとは、市民や企業から寄付を募って美しい自然や
歴史的建造物などを買い取り、将来に引き継いでいく運動のこと。
野生の生きものやその住みか、歴史的な価値のある文化財などを確実に
守ることができる方法で、1895年に英国ではじまりました。
トトロのふるさと基金では、1990年から土地を買い取る活動を始め、
寄附を募って少しずつ土地を取得、現在では24号地まで広がっています。

トトロのふるさと基金Webサイトより
http://www.totoro.or.jp/intro/national_trust/index.html

おまけ。

狭山不動尊ほか行く先で出会った狛犬さんたち。

CIMG4804.JPG
CIMG4805.JPG
CIMG4817.JPG
CIMG4818.JPG

この記事へのコメント