坂井ユカコの自己紹介

sCIMG4159.jpg

坂井ユカコ

墨田区議会議員

墨田区議会自民党

地域産業都市委員会委員長

議会改革特別委員会委員

食品ロス削減対策特別委員会委員


墨田区議会議員(2015年初当選現在2期)

会派墨田区議会自由民主党所属

自由民主党墨田総支部広報本部長


愛媛県新居浜市生まれ
新居浜市立金子小学校卒
新居浜市立西中学校卒
愛媛県立新居浜東高等学校卒
帝塚山学院大学文学部美学美術史学科卒

株式会社オートバックスセブン
コアーズインターナショナル株式会社
有限会社カズ・クリエイション(起業)
日経BP社


家族構成

夫、義母(同居)

保護ねこ、コリドラン、メダカ(魚)
本人は嫁であるが坂井家は東駒形で3代(夫は横小、本中、昭和第一高校)

祖父は愛媛県新居浜市議、伯母は神奈川県議(公明)


sIMG_6958.jpg


IMG_6635.jpg


1346340171_photo.jpg

趣味・特技

ユカコを語る上で欠かせないこと


◆ラジオ体操

・・・全国ラジオ体操連盟一級指導士、墨田区ラジオ体操連盟広報部長として、区内33カ所の体操会場を巡回したり、企業の研修アイスブレイク等で、毎日10分の継続による関節の可動域拡大や心肺機能向上をPR

◆盆踊り

・・・長年錦糸町河内音頭大盆踊り実行委員を務める。コロナ禍の安全安心な運動機会提供のため「すみだ輪おどり」を企画、実行委員を務め現在第6回。2020東京オリンピック閉会式に東京音頭踊り手として出演

◆歌

・・・中学時代合唱部でNコン四国予選出場、現在は月に一度、童謡唱歌や昭和歌謡を生伴奏で歌う「SingSing歌う会」を継続開催中(100回超)、ゴスペルユニットDeliciousDelightに所属し音楽イベントに出演

◆消防団

・・・心筋梗塞を発症した義母が、迅速な通報・搬送で一命を取りとめた経験から、消防団員となり東京消防庁応急手当指導員資格を取得、突然の事故や病気で心肺停止状態におちいった人への「応急手当」を地域や学校、企業の防災訓練で指導


◆うどん

・・・母方は香川県観音寺市でうどんにうるさい。うどん一杯を2分以内に食べる

◆みかん

・・・愛媛県人の当たり前だが、触っただけでみかんの味の概要が分かる

◆肉

・・・特に大衆ステーキが大好物、400グラムを豪快にペロリ胃袋へ

◆アニメ

・・・中学時代アニメ(ヤマト、ガンダム他)にハマり、自宅でセル画を描くほど凝っていた。中学高校で美術クラブに所属し、夢中で絵を描いていた。神田神保町文房堂アートスクールデッサンクラス生

◆オートバックス

・・・新卒入社後に運転免許を取得したユカコが関西売上ギネス記録を樹立。心を掴む、客が客を呼ぶ戦略、客目線100%の売り場づくりなど、オートバックス時代の経験は、現在の活動にも活かされている


◆そのほか

旅・・・お散歩から遠方へのお出かけまで、遠近に関わらず旅気分を楽しんでいる

ウクレレ・・・ハワイ好きでコロナ禍でウクレレを始めた

ドラムス・・・大学時代は軽音楽部でギャルバン結成、ドラムスを担当

江戸芸かっぽれ・・・隅田川かっぽれ七子の会所属


F4E7D2F1-5C92-45D9-8E2A-9D6F71B6CB7A.jpeg

活動

本所消防少年団指導者
本所消防団第七分団班長
東駒形2丁目町会役員
すみだ輪おどり(盆踊り)実行委員
錦糸町河内音頭実行委員
墨田区ラジオ体操連盟広報部長
墨田区柔道連盟(顧問)
墨田区スキー連盟(顧問)
墨田区家庭倫理の吾妻橋支部

明治神宮崇敬会本所支部婦人部長
錦糸町を元気にする会設立メンバー(現在オブザーバー)
墨田区まち映像プロデューサー3期生
墨田区ガバナンスリーダー1期生
東京都商店街振興組合連合会 商店街大学11期生

TOKYO自民党政経塾5期生(最優秀賞)


資格


全国ラジオ体操1級指導士
全国手話検定5級



賞罰


平成27年1月 墨田区長表彰(消防団活動精勤)

平成27年4月 東京消防庁本所消防署長表彰(消防少年団活動青少年育成)

平成29年1月 東京消防庁消防総監表彰(消防団活動精勤)

平成29年1月 東京消防庁本所消防署長表彰(消防団活動応急救護普及啓発)

平成29年4月 東京消防庁第七消防方面本部長表彰(消防団活動指導育成精勤)

平成30年1月 東京消防庁本所消防署長表彰(消防団活動防災訓練指導)

令和2年1月 東京消防庁第七消防方面本部長表彰(消防団活動応急救護技術住民指導)

令和2年11月 自由民主党東京都支部連合会長表彰(党務精勤)

令和3年9月 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会長感謝状(2020東京大会閉会式キャスト 盆踊り東京音頭)

令和4年1月 東京消防庁本所消防団長表彰(消防団活動入団促進)

令和4年4月 東京消防庁消防総監表彰(消防少年団活動青少年育成)

令和4年7月 全国ラジオ体操連盟表彰(府県等表彰)



坂井ユカコの年表

1965

愛媛県新居浜市に生まれる(母の実家近く香川県三豊郡の病院)
父親の仕事の都合で幼少期は世田谷区烏山にて過ごす
新居浜私立金子小学校、新居浜私立西中学校、愛媛県立新居浜東高等学校
帝塚山学院大学文学部美学美術史学科

1987
年~2004
株式会社オートバックスセブン
コアーズインターナショナル株式会社、有限会社カズ・クリエイション(起業)

2005
年~2010
墨田区で3代続く坂井家へ嫁ぐ
株式会社日経BP

2011

墨田区議会議員選挙に立候補(20票差で次点)

2015

墨田区議会議員(自由民主党)1
決算特別委員会委員長、予算特別委員会副委員長、議会改革特別委員会副委員長

2019

墨田区議会議員(自由民主党)2
行財政改革等特別委員会委員長、予算特別委員会委員長、決算特別委員会委員長、議会改革特別委員会副委員長、地域産業都市委員会委員長


この記事へのコメント