11月議会 代表質問 ② 民間活力、英知の活用について

11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。 決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。 大要2点目は、民間活力、英知の活用についてです。まず、隅田公園における民間活力…

続きを読むread more

11月議会 代表質問 ① 令和3年度の予算編成について

11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。 決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。 大要1点目は、令和3年度の予算編成についてです。これまでの景気拡大傾向が続き、…

続きを読むread more

決算特別委員会が終了しました

ばたばたでご報告が遅れてしまいましたが、11月5日、委員長を務めた決算特別委員会が終了しました。調査含め約一カ月に渡り開催された令和元年度決算特別委員会は、各会派の意見開陳を以って終了。まずは、委員の皆さま、区長、教育長、区執行部および理事者の皆さまに、深く感謝申し上げます。 振り返れば墨田区の進展と健やかな区民生活のため…

続きを読むread more

今日の投稿まとめました

sakaiyukako / 坂井ユカコ南口客引きパトロール。久々に皆さんに会えて嬉しかったです。本所警察署肝煎りバングラディシュ部隊の活躍もあり、ゴミひとつないピア錦、京葉、ダービー、四つ目通りに。終了後は錦元会有志で意見交換、町場の個人店とは切り口を変えた大型商業施… https://t.co/yf6ctR8Ldf at 1…

続きを読むread more