sakaiyukako / 坂井ユカコ@n__yamamoto オリジナル山本家なわけですね!
還暦おめでとうございます。うちの旦那も年末です。 at 11/29 18:48
sakaiyukako / 坂井ユカコ先週に引き続き、すみだ地域学セミナーに参加。スポーツを支える人々と題して、2013年開催されたスポーツ祭東京(国…
続きを読むread more
11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。
決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。大要4点目は、デジタルガバメント政策の推進についてです。
まず、行政手続きのデジ…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ『11月議会 代表質問 ② 民間活力、英知の活用について』墨田区議会議員 坂井ユカコ の 目指す…|https://t.co/rNz5noSLWW 墨田区議会11月議会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。 at 11/28 12:32
続きを読むread more
11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。
決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。
大要3点目は、ウィズコロナ時代の教育施策・災害対策についてです。
まず、学校…
続きを読むread more
11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。
決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。
大要2点目は、民間活力、英知の活用についてです。まず、隅田公園における民間活力…
続きを読むread more
11月26日から、墨田区議会11月議会が始まりました。
決算特別委員会が終わり、即11月議会準備と慌ただしく過ごしておりますが、今定例会で、会派を代表して、本会議質問の機会を頂きました。大要6点、8000文字の質問を、数回に分け、投稿させて頂きます。
大要1点目は、令和3年度の予算編成についてです。これまでの景気拡大傾向が続き、…
続きを読むread more
ばたばたでご報告が遅れてしまいましたが、11月5日、委員長を務めた決算特別委員会が終了しました。調査含め約一カ月に渡り開催された令和元年度決算特別委員会は、各会派の意見開陳を以って終了。まずは、委員の皆さま、区長、教育長、区執行部および理事者の皆さまに、深く感謝申し上げます。
振り返れば墨田区の進展と健やかな区民生活のため…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ南口客引きパトロール。久々に皆さんに会えて嬉しかったです。本所警察署肝煎りバングラディシュ部隊の活躍もあり、ゴミひとつないピア錦、京葉、ダービー、四つ目通りに。終了後は錦元会有志で意見交換、町場の個人店とは切り口を変えた大型商業施… https://t.co/yf6ctR8Ldf at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ区内商店に真水を落とす事が出来たことは、推進してきた私たち会派としても喜ばしい限りです。当初予算3億円からまだ1億円が消化できていないことから、本日本会議代表質問で第二弾を要望したところ、区長から、来年2月に同じ条件で実施するとの… https://t.co/X03Y92yAWp at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ写真は議員になった秋に開催した区政報告会。辿々しい説明に耳を傾けて下さり感謝、私は皆さんに育てて頂いています。今年はコロナで皆さんにお目にかかれず寂しいですが、坂井ユカコ、変わらず奮闘しています。明日は本会議で代表質問、13時から… https://t.co/eIkNILulvp at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ坂井ユカコの自己紹介、特技のひとつとして「うどんを2分で食べる」と書いてあります。愛媛の父、香川の母のもと、讃岐うどんを食べて大きくなりました。もちろんうどんは飲み物です。
ユカコッコちゃんねる🍊2分で完食、ほんとに出来るか検証… https://t.co/ip6jLLIQE3 at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ黄色い絨毯! https://t.co/JR5LeEO3Jn at 11/23 20:27
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコすみだ生涯学習センターでは、「すみだとスポーツ」と題して、様々なイベントが開催されています。昨日参加したボート競技に関するシンポジウム、隅田川、墨田区とボートの歴史、知らなかった事ばかりで大変勉強になりました。 https://t.co/SXDLcmkoDM at 11/22 08:01
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコヒスタミン中毒は誰にでも起こりうることですが、まさか出汁パックを煮すぎるといった日常何気なくやりがちな事から、大人は何ともなくても発育途上の幼児の体は敏感に反応してしまう事がある事を知りました。児童はすぐ改善したそうです。良かった。 https://t.co/fbLAeF0T69 at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ年に一度の健康診断。
システムも更新され胃カメラ(こればかりは仕方ない笑)以外、各診察への引き継ぎが格段にスムーズでした。混雑状況を判断して空きがある科目を自動で割り振る仕組みだと思う。便利だ。終了後はBP時代にデッサンクラスにい… https://t.co/gPciNLJ9d4 at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ午前中の各派交渉会、議会運営委員会ののち、コレド室町テラス2階、工場十貨店内の展示販売「ムロマチオレンジマルシェ」に。日本中のステキなライフスタイルが集めたような場所に、墨田区の産品が並ぶ嬉しさよ。仲間にクリスマス仕様のSTICK… https://t.co/a71LbNZDo2 at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ代表質問提出。
20時すぎに16階ワンフロアに自分ひとりはちと怖い。外気との温度差からか、バキッとかボンッとかポルターガイスト的な音がするんですものww
ご褒美に明治屋に立ち寄り。区商連のPayPayキャッシュレスポイント還元事業… https://t.co/pvSts5uVdI at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ今日は午前中執行部会、午後は会派有志で区議会研修登壇下さった高沖先生の議会改革勉強会に参加してきました。佐藤副議長からの予期せぬスルーパスに慌てました(笑)が、決算特別委員長として、学校調理室の空調に関する委員間討議による合意形成… https://t.co/CoBuI81u4O at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ来週のsingsing 音合わせ。24日(火)18時半にお待ちしています。全19曲を楽しく歌いましょう。歌集付き500円。感染症予防に配慮して安全に行っておりますので、安心してお出かけ下さい。
2枚目は民謡の楽譜みたいですね。実際… https://t.co/bLhxHISNyr at 1…
続きを読むread more
sakaiyukako / 坂井ユカコ
公園ではエンジンの音に子供たちが集まってきました。安全確保を行い、今やっている作業の目的を説明。子供たちは「消防団、すっけー!」と目をキラキラ。ちびっ子の反応に疲れも吹き飛びます。
日々の消防団活動を地域の皆さまに知って頂くことは… https://t.co/VKYUZVkOFS at&nbs…
続きを読むread more