本所地域には8つの消防団(分団)があり、受け持つ地域の防災リーダーとして活動しています。各分団には可搬ポンプが配備され、有事の際、消防団員は最寄の水利を使って消火活動ができるよう、日頃から訓練を行っています。

指揮者・1番員・2番員・3番員・4番員の5名の小隊により確実な動きと時間、技術を争う操法大会。先週は地域の誇りを背負って闘います。各分団が日頃の訓練成果をご覧頂き、消防団活動をご理解頂ければ幸いです。午前中の少しの時間、お付き合いをお願いします!

昨年は、不肖わたくし、4番員(機関担当)を務めさせて頂き、準優勝の誉を浴することができました。今回は四十肩発症で後方支援です。例年通り、全力で広報(!)支援も行っております。

おまけ。
山本区長の消防団員時代!
