山本区長、佐藤議長に意見書を提出!特別委員会による政策形成サイクル

本日、地域公共交通等調査特別委員会から、佐藤篤議長、山本亨区長に、(案)  すみだの公共交通のあるべき姿に関する 提言書を提出しました。この提言は、現在策定準備中の「(仮称)墨田区地域公共交通計画」に一部盛り込まれる方向です。今回の提言書は、特別委員会での議論と意見の集約を経て、地域に根差した公共交通の未来像を示したものです。…

続きを読むread more

動画チャンネルやってます

すみだ在住30年、今は台北(メイフー)に住む友人、メイエンが講師を務める北投社会大学の学生さんが山本区長を表敬訪問した際の様子を動画チャンネルにアップしました。区政報告はもちろん、趣味の旅行や歌、グルメなど、思いきり素ですが、ぜひご視聴(出来たら登録)ください。YouTube「ユカコッコ🍊ちゃんねるhttps://www.youtube…

続きを読むread more

松島みどり当選

ご支援まことにありがとうございました。私が代議士の選挙に携わって以来NHK当選が確実が0時を過ぎたのは個人的に初めてですし、14選挙区や周辺選挙区、この選挙が意味するものを様々考えさせられています。私たちは今日からまた愚直に地域に根を張り活動します。墨田区議会議員🍊坂井ユカコ

続きを読むread more

【11月5日】墨田区史に残るビッグプロジェクト、保健所・子育て・教育部署が新複合施設に移転します

このたび向島・本所の両保健センターは、新保健施設等複合施設「すみだ保健子育て総合センター」に統合され、11月5日から新しい場所で営業開始となります。 都から譲り受けた保健センターは、大切に運営していましたが、老朽化とともに、バリアフリーの問題が大きく、全ての人が使いやすい施設ではありませんでした。そこで区は、平成28年、「墨田区基…

続きを読むread more

あそび大学 第18回キッズデザイン賞最優秀賞・内閣総理大臣賞受賞

第18回キッズデザイン賞最優秀賞・内閣総理大臣賞受賞 関さんの孤軍奮闘から、いろいろな方が参画し、その道のエキスパートが支援に加わり、、江戸から続く墨田区のモノづくりと関係者の思いが、あそび大学というワクワク空間を作り上げました。 私も関さんの思いに共感し、令和4年9月議会本会議質問で議会として初めて、あそび大学を取り上げました。 …

続きを読むread more

【祝】落語家 五街道雲助氏、名誉区民認定。区民初の人間国宝

明るいニュースです!昨日開催された墨田区議会本会議にて議員全員の同意を得て、落語家で人間国宝※の五街道雲助氏(本所在住)が墨田区名誉区民条例における名誉区民に認定されました。※人間国宝=重要無形文化財保持者 墨田区名誉区民条例は、社会・文化の興隆に功績のあった方に対し、その事績をたたえるとともに、区民の敬愛の対象として顕彰し、もっ…

続きを読むread more

「すみだの夢」をクラファンで応援しよう

個人的にお手伝いしている「両国ランブリングアベニュー」が、令和6年度「すみだの夢応援助成事業」プロジェクトに選ばれました。 寄付は区へのふるさと納税として控除が適用されるため、少ないご負担で応援ができます!今回はステージイベントをインターネットで世界中に配信するハイブリット企画。 音楽ですみだを元気に!両国ランブリングアベニューへの…

続きを読むread more

【ご案内】第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊

本日28日水曜、明日29日木曜開催イベントのご案内です。関わって15年、ここ10年は実行委員会本部長を務めています。 高速道路高架下ですので雨の影響もなく、お楽しみいただけます。ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております。 1982年、錦糸町商店会青年部の町おこしとして始まった河内音頭。40余年の歴史を重ね、いまでは開催2日間の来場…

続きを読むread more

【子どもの安全】みんなの目があるまち

横川小学校PTAでは、これまで時間を決めパトロールを行ってきましたが、この見守り活動を『常に大人の目が光っている』というスタイルに変更。人呼んで「横川流星プロジェクト」。 星型のシンボルマークを定め、同じシンボルマークの入った反射板キーホルダーを各家庭へ配布したり、学校周辺や各町会掲示板への張り出すことで、『様々な時間帯で大人の目が光…

続きを読むread more

【みんなの公園】横川公園に導入される遊具類が発表されました

昨年9月に実施した「横川公園再整備に関するアンケート調査」で皆様からいただいたご意見・ご要望をもとに、遊具の設置など再整備イメージ図が報告されました。 属性別の公園利用調査は下記の通り【近隣住民回答】・子どもや孫と遊ぶ・散歩、軽い運動・休憩、語らい【小学生回答】・遊具で遊ぶ・広場で遊ぶ・おしゃべり【近隣保育園職員回答】・自然と触れ合う…

続きを読むread more

【雑感】第47回隅田川花火大会

なんとかお天気も持ちなおし、無事終了しました。いつも通り地元町会でゴミ集積所の開設と主要道路の警戒などを行いましたが、受け持ち場所のゴミの量などから、昨年より人出は少ないと感じました。事前の雨予報とパリ五輪などの影響から、出かけずテレビで鑑賞したり、混雑を避け、少し離れた場所から鑑賞したりする方も一定数おられたのかも知れません。 打ち…

続きを読むread more

ユカコッコ通信26号を発行しました

分かりやすい区政レポート「ユカコッコ通信」Vol.26を発行しました。 今回、6月に刷り上がって一部配布を始めていたのですが、印刷に不具合(版にゴミが入って文字抜け)が発生したため、印刷し直し、再度配布するなど、完了までに少し時間がかかってしまいました。内容はこちらに掲載した画像のとおりです。真夏に突入しますので、様子を見ながらとな…

続きを読むread more

錦糸町アンケート実施中

「錦糸町河内音頭」実行委員をきっかけにお付き合いが始まった錦糸町での活動もはや18年、都内でも有数の飲食環境を持つ繁華街であり、JR・東京メトロ・都バスなど首都圏各地にたくさんの人を送り・迎えるターミナル駅。昨今はその利便性からファミリー世帯も増え、新たな賑わいも生まれています。ぜひ住民のみなさん、訪れたみなさんのご意見をぜひお聞か…

続きを読むread more

【都有地活用】東駒形保育園建替え、仮園舎は駒四の職安跡

11月に横川に完成した新庁舎「すみだ保健子育て総合センター」に移転することになった本所保健センター。同保健センター裏にある区立東駒形保育園が老朽化などにより、再整備されることになり、建替え中の保育園仮園舎が、東駒形4丁目職安跡地(都有地)に決まりました。 かつてはここに職業安定所があり、戦後の失業対策(救済)事業により、多くの失業…

続きを読むread more

墨田区議会6月議会

墨田区議会は通年議会で年中無休ですが、年4回(6月、9月、11月、2月)大きな枠組みとして定例会があります。 本日から6月議会が始まり、本会議場では各交渉会派による代表質問、その他議員が一般質問を行い、わが会派からも3名がが登壇します。 6月12日(水曜日)加藤 ひろき(自由民主党・無所属)6月13日(木曜日)あべ よしたけ(自…

続きを読むread more

【政策実現】歩道橋撤去後の交差点が綺麗に歩きやすくなりました

2020年、近隣町会の皆さんで区長や都、警視庁に要望活動を行い、2023年7月に撤去された吾妻橋一丁目歩道橋(清澄通り)。同時に要望した「撤去後の信号機付き横断歩道新設」が6月6日11時から、開通しました。 当該交差点には歩道橋と信号付き横断歩道が両方あり、西側から清澄通りに入ってきた車両は、手前に見通しの悪い歩道橋があること…

続きを読むread more

【ドッグラン】現在の場所での仮設置検証は終了へ

2月1日から、大横川親水公園で試験運用が始まったドッグラン。皆さまには大勢のご利用とご意見をありがとうございました。当初ご説明の通り、この場所での試験運用は6月でいったん終了し、機材を修繕・再利用して、区内の新たな場所での運用調査が始まります。 区として初めてのドッグラン試験運用が、愛犬家の集まる大横川親水公園でスタートできたこと…

続きを読むread more

ドッグパーク意見交換会

issuesを通してお呼びかけし、今後のドッグパークについて意見交換会を開催させて頂きました。  大横川親水公園に集まったのは写真のワンちゃん達の保護者の皆さん、実際にワンちゃんと暮らし、ドッグパークを利用されている方々から発せられる意見は、どれも説得力があり、重要な指摘ばかりでした。 頂いた現状の課題と今後へ…

続きを読むread more

墨田区議会自由民主党の令和6年度幹事長を拝命しました

幹事長スローガン「墨田区発展のため、議会をひとつにすることができる会派」 このたび墨田区議会自由民主党の令和6年度幹事長を拝命しました。前代未聞の議長居座り問題から改選後新人議員へのOJTなど、2年間に渡る佐藤前幹事長、瀧澤、藤崎前副幹事長のご労苦に心服申し上げます。藤崎、井上、加藤副幹事長とともに、墨田区議会をけん引する第一会派とし…

続きを読むread more

【高架下活用】全天候型すみだスケボーパーク始動!

私の公約のひとつ「隅田川沿いの高架下を有効活用したい」常々自転車で隅田川沿いを移動していると、水に親しみ誰もが楽しめる設えにはほど遠いと感じます。高速高架下は柵で囲まれた資材置き場などが延々続き、夜は真っ暗です。治安上良くないですし、何より全天候型の場所なのに未利用なのがとても勿体無いと感じます。 そのような中、大きな一歩、このたび誰…

続きを読むread more